ジャンプ次号ドクストのスピンオフ来る!ヤッター☆
関連記事
2024/08/23
【コラボイベント情報】TVアニメ「Dr.STONE」×東武動物公園 開催決定!!2024/10/19(土)~11/17(日)https://t.co/UL5LSt2eeg詳細は後日発表いたします📣今後こちらのアカウントにて情報を公開しますので皆様フォローお願いします!#DrSTONE #ドクターストーン #東武動物公園 pic.twitter.com/btgYApab3u— 東武動物公園【公式】 (@tobuzoo_info) August 19, 2024
は…!?私の三大推しアニマル(サメ・フクロウ・ワオキツネザル)のうちの1種、ワオキツネザルと千空が融合だと…!?推し×推しアニマル最高すぎる…!!圧倒的感謝…!これはグッズ欲しすぎる…!通販ありますか…!?喜びでハゲ死にそう(爆)てか「コハクはメスライオンorゴリラじゃないの?」って反応ポストあって草
2024/10/07
ハンターハンター本誌、呪いだの呪詛だの呪殺だの言ってて呪術廻戦の続きが始まったんかと思ったw多分意識してると思うwヒュリコフ、無駄に分析と考察しまくって核心に近づきはするけど本当の答えには辿り着けないオタクのやつだ…w最終的には幻影旅団的な各々直感で行動するやつらが出てきて話めちゃくちゃになって「は…?今までの伏線は…?」って動揺するやつw
2025/01/23
最近忍たまの話ばっかり書いてるけど薬屋のひとりごととDr.STONEも観てますジークアクスはガンダムあんま詳しくないし多分いきなり観に行ってもわかんないだろうから配信とか始まってからガンダム詳しい友達に解説してもらいながら観る予定
2025/06/14
漫画やアニメの電車のシーン、単に作画カロリー減らす目的かもしれないけど下校退勤ラッシュの夕方のシーンでも車内ガラガラで主人公たちは普通に席に座れててなんかうらやましいもしかして各駅停車に乗ってるのか…?それとも舞台が田舎だからとか…?そもそも田舎だったら電車来るのが1時間に1本とかだからそもそも通学に電車を使わなかったりとか、使うとしてもその1本に1時間分の乗客が集まるから実際そこまではガラガラにはならないのでは?とか色々疑問が尽きない…
2023/12/26
ドクストスピンオフ最終話感想チェルシーはあんな明るい性格であまり知的に見えないけど、フィールドワークは「まず聞き込み調査→マップ作り→地形の考察→場所の特定」と効率良く適切な順番で行っててさすが専門家。もし他のキャラだったら百夜の足跡に辿り着くまで2ページじゃ済まなかったかもwそしてカセキが石化による永遠の命を拒んで、みんなと同じ時を過ごす方を選んでたのがすごいグッときた…クロムが情熱的で人情に厚く他の五知将と比べて感情を隠さないタイプだから余計に心を打たれる…蚊の石像を一目見ただけで全てを察する龍水と千空ヤバすぎ前の話を読み返したら確かにみんなで富士山頂へ行ってた時にホワイマンは同行してなかったわてっきり千空が携帯してんのかと思ってた騙されたーwてか過去にメッセージだけ送るってシュタゲのDメールみたいwまあ実際には未来からのメッセージじゃなかったしそれでタイムパラドックスが本当に起こる
2024/12/13
原作者プロット回、毎回新規の情報量多すぎてパニくる…初めてつどい設定を知った時ぐらいの衝撃があるw
コメント
コメントを投稿