リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2024年2月26日 1:04 葬送のフリーレン#24観たけどエーデルが思ってたより黒沢ともよすぎて笑っちゃったもちろん演技上手いし声も合ってたけど原作読んでた時の印象とは少し違ってたかも リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 関連記事2025/06/25シュウジってララァの追っかけというか厄介オタクだったんだなぁ「好きだから殺す」ってヤンデレすぎる…ガンダム詳しくないのでわからん部分も多かったけどとりあえずシャリア・ブルとシャアがメロかったので良かった(夢女の感想)あとマチュとニャアンの仲良しエンドだったので良かった(小並感)ガンダムあんまわからん勢はマチュ・ニャアン・シュウジら辺を押さえとけばなんとなく楽しめるし、ガンダム詳しい勢は更に色々楽しめるという仕様でちょうど良かったかも2025/04/22なんだって?斉木楠雄のΨ難の窪谷須がメロいだって?←今更追いついた通ってないから観てみるか…2024/10/02忍たま映画本予告観た!天鬼の正体もう明かされたのか正体が知りたい方は劇場へ観に来てね!路線かと思いきや違った文次郎の戦闘シーンカッコ良すぎる〜!(最後天鬼に手刀喰らうけど…)髪のなびきの作画とかも普段のテレビ版とは違った仕上がりになってる…!6年生たちの頭身も心なしか上がってるような…?は組の「えぇー!」の表情が面白すぎて藤森監督の絵コンテ力&ギャグ顔力を感じたw八方斎は普段以上に頭と髪がツヤツヤテカテカしてるwヘムヘムの鐘打ち、見たことない角度からのカットだすげー!普段はバンクだからいつも同じ角度なんだけどこれはレアな角度で作画の本気を感じた(作オタ特有の早口)きり丸の「先生、一緒に帰ろう」は原作読んだ中で一番声優さんの声で聴きたかったセリフだ…この涙をこらえながら呼びかける感じの声、たまらん…多分映画館で実際これ聴いちゃったら泣くやつ…2025/04/23ジークアクス前にたまたまテレビでTBSにチャンネル変えたらダンダダンの制作現場を取材してて、絵コンテの1カットあたりの絵の数多っ!すげー!もはやラフ原じゃん!ってなったw2024/06/25キャラソン文化が滅んで久しい令和でも東リベにはキャラソンがある理由、10年前が舞台の作品だからなのか…妙に納得(⚠️俗説)2025/04/30https://www.sakugabooru.com/post/show/281647このカット担当したん誰誰誰〜!?hidenori matsubaraって書いてあるけどソースは!?ってかSAKUGABOORUの更新早すぎん!?
コメント
コメントを投稿