今日の忍たまに出てきたケロちゃん(大木先生のヤギ)の声、どっかで聞いたことあるなと思ったら伏木蔵役の人だったw
関連記事
2024/12/25
最近YouTubeに上がってたPVを色々観たタコピーは原作の絵柄再現度高いしタコピーの声がハム太郎の人でぴったりすぎるロードオブザリングはキャラデザが洋風じゃなくて日本アニメ風でよくある異世界ファンタジーに見える時系列がよくわからんけど指輪がどう絡んでくるんだろう?星つなぎのエリオはなんとなく宇宙ショーへようこそを思い出したなディズニーピクサーの宇宙モノでいうとやっぱりウォーリーが傑作だったのでそれと比べてしまうかもしれない(バズ・ライトイヤーは未見)ユア・フォルマはアニメ化決定のニュースを見てから「おっ、おにロリ系のやつか。いいね」と思って観たいリストに入れてたのでようやく続報来たかという感じ実際PV観たらCV花澤香菜と貧乳のせいでPSYCHO-PASSみも結構感じたw同じCV花澤香菜のRINGING FATEは「ししょー!」とか幼声とかで羅小黒戦記を思い出した中華アニメすごい…
2024/08/06
今更だけどモブサイコ100を最初の3話ぐらい観た。←自称作オタのくせに履修すんの遅すぎ…なんかバトルの作画がスゴイらしい、ぐらいしか知らなかったけど観てみたらおにショタ師弟物アニメ(?)だった…中学生をショタにカウントするのが正しいのかわからんけど…物語シリーズの忍野メメとかもそうだけど、CV:櫻井孝宏はうさん臭い自称霊能力者みたいな役が妙にハマるよなぁ〜(モノノ怪の薬売り薬は降りたけど…)あと、原画がスゴイというよりは監督の描く絵コンテのクセがスゴイなと感じたw顔芸も多いしポージングでキャラが立ってる感じ
2025/04/11
今日放送の「委員会委員長会議開催!の段」、 藤森作監回ぐらい動きのキレが良いカットあるけど、まさかな…と思いながらEDまで見たら原画のクレジットに藤森氏の名前が…!読みが当たったのめっちゃ嬉しいw作オタ冥利すぎるw
2025/05/31
ララァ・スンあんま知らんかったけどウィキ読んだらあまりにも「シャアの夢女が考えた最強夢主」っぽすぎて笑えるシャアのガチ夢女はララァにもアムロにも存在感負けない夢主を考えなきゃいけないの過酷すぎるだろ…
2025/01/19
忍たまの放送事故で思い出したけど、超初期の忍たま(1〜3期ぐらい?)で、密書に書かれた内容をよく見ると「給料上げてください 亜細亜堂アニメーター一同」みたいなニュアンスの文章が書かれてる、という面白い回を見た記憶があって昔探してたけど結局見つからなかったということがあったな誰か知ってたら教えて欲しい
2025/05/15
最近の忍たまの藤森氏参加回、キャラがびっくりしたときの表情がコミカルで藤森節が出てて担当カットがわかりやすいし面白いw2024年11月22日 20:21↑これが叶ったので嬉しい
コメント
コメントを投稿