リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2023年12月23日 17:32 自分応援上映苦手勢だわ自分は一回も行ったことないけど行った人のレポ読んだ感じ、丁度いいタイミングで上手いこと言う大喜利大会みたいな雰囲気が苦手 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 関連記事2024/12/25最近YouTubeに上がってたPVを色々観たタコピーは原作の絵柄再現度高いしタコピーの声がハム太郎の人でぴったりすぎるロードオブザリングはキャラデザが洋風じゃなくて日本アニメ風でよくある異世界ファンタジーに見える時系列がよくわからんけど指輪がどう絡んでくるんだろう?星つなぎのエリオはなんとなく宇宙ショーへようこそを思い出したなディズニーピクサーの宇宙モノでいうとやっぱりウォーリーが傑作だったのでそれと比べてしまうかもしれない(バズ・ライトイヤーは未見)ユア・フォルマはアニメ化決定のニュースを見てから「おっ、おにロリ系のやつか。いいね」と思って観たいリストに入れてたのでようやく続報来たかという感じ実際PV観たらCV花澤香菜と貧乳のせいでPSYCHO-PASSみも結構感じたw同じCV花澤香菜のRINGING FATEは「ししょー!」とか幼声とかで羅小黒戦記を思い出した中華アニメすごい…2024/12/13名付け親って実質親みたいなもんじゃん…!もう親子じゃん…!映画の中で山田先生から放たれるであろう「半助!」という呼びかけの重みをモロに喰らって耐えられる自信がないんだが…利吉が「お兄ちゃん」呼びだったのも下の名前を伏せてたからなのか…!(伏線回収)2025/06/25シュウジってララァの追っかけというか厄介オタクだったんだなぁ「好きだから殺す」ってヤンデレすぎる…ガンダム詳しくないのでわからん部分も多かったけどとりあえずシャリア・ブルとシャアがメロかったので良かった(夢女の感想)あとマチュとニャアンの仲良しエンドだったので良かった(小並感)ガンダムあんまわからん勢はマチュ・ニャアン・シュウジら辺を押さえとけばなんとなく楽しめるし、ガンダム詳しい勢は更に色々楽しめるという仕様でちょうど良かったかも2024/12/24全員出動の段をチラッと見返してたらEDロールの協賛:すき家の文字に気付いた公開当時、近所にすき家が一軒もないド田舎に住んでて「すき家…?って何のお店?」レベルの認識だったけど今協賛だったことを知って近所のすき家へめっちゃ行きたくなってる2025/04/22なんだって?斉木楠雄のΨ難の窪谷須がメロいだって?←今更追いついた通ってないから観てみるか…2025/05/14YAIBA#6の一人原画は絶賛されてる一方でウィッチウォッチ#6の一人原画は作画崩壊とか言われてて、一人原画って諸刃の剣なんだなぁと思った
コメント
コメントを投稿