YAIBA#6の一人原画は絶賛されてる一方でウィッチウォッチ#6の一人原画は作画崩壊とか言われてて、一人原画って諸刃の剣なんだなぁと思った
関連記事
2025/03/05
いまお仕事もらってる制作さんから拘束の話が来ててうれしい2原1カットに1週間ペースという最遅アニメーター(ペースだけなら兄成レベルと言っても過言ではないかもw)の自覚があるのにほんとありがたい
2025/06/27
そういえば思い出した:アニメで「見惚(蕩)れる(みほれる)」ってセリフを聞くと「え!?『みほれる』じゃなくて『みとれる』じゃないの!?『戦場ヶ原、蕩(と)れ』って阿良々木くんも言ってたよね!?蕩れ(惚れ)は『とれ』じゃないの!?」って毎回思ってしまうんだけどみんな化物語観てないんですか??ってさすがにもう16年も前のアニメだから風化してるのか…↓一応ググったら出てきたので貼っておく
2025/04/29
最近グレンラガンを履修してて昨日最終回まで観終わったFA描きたいかもツリ眉タレ目兄さん好きとしてはやっぱりカミナは描いておきたいw
2025/03/24
デジタル作画でBL影の塗り分けを薄い黒で塗ってる設定や修正あるけど、むかし紙で動画描いてた頃に「黒で裏塗りするとスキャン時に線拾っちゃうからBLは緑で塗ってね」と教わったからそれを守って一応緑で塗ってるデジタルだともう関係ないんだろうけど、今更変えるべきなのか悩むなー
2025/02/07
昔の原画マン「ここはフレーム外だしあんま描きこまなくていっかー(´ε` )」今の原画マン「公式SNSに『先行場面カット公開しまーす』って全体アップとか原画集出版とか原画展とかあるかもしれないから用紙いっぱいまで描かなきゃ…(;゚A゚)」ってなってるかも…マゾすぎる…
2025/04/30
https://www.sakugabooru.com/post/show/281647このカット担当したん誰誰誰〜!?hidenori matsubaraって書いてあるけどソースは!?ってかSAKUGABOORUの更新早すぎん!?
コメント
コメントを投稿