すずめの戸締まり もとい すけべの戸締まり、気になるやん…
関連記事
2025/04/23
ジークアクス前にたまたまテレビでTBSにチャンネル変えたらダンダダンの制作現場を取材してて、絵コンテの1カットあたりの絵の数多っ!すげー!もはやラフ原じゃん!ってなったw
2025/06/27
そういえば思い出した:アニメで「見惚(蕩)れる(みほれる)」ってセリフを聞くと「え!?『みほれる』じゃなくて『みとれる』じゃないの!?『戦場ヶ原、蕩(と)れ』って阿良々木くんも言ってたよね!?蕩れ(惚れ)は『とれ』じゃないの!?」って毎回思ってしまうんだけどみんな化物語観てないんですか??ってさすがにもう16年も前のアニメだから風化してるのか…↓一応ググったら出てきたので貼っておく
2024/12/20
忍たま映画、仕事があるのですぐ観に行けないのが確定してるけど観に行きたすぎて滾ってるるる
2025/04/30
https://www.sakugabooru.com/post/show/281647このカット担当したん誰誰誰〜!?hidenori matsubaraって書いてあるけどソースは!?ってかSAKUGABOORUの更新早すぎん!?
2024/12/11
勇気100%のBGM付きの予告編を観てると、テレビ版1〜2期あたりの本編の最後に予告がついてた時代の忍たまを思い出してなんだか無性に懐かしくなるし観返したくなる…でも昔のやつは配信やってないから気軽には観れないのよなー…忍たま全シリーズサブスク解禁はよ…
2025/03/20
『海がきこえる』が全国リバイバル上映決定ということで、初めて鑑賞した時の感想思い出し自分は高知県出身だから冒頭の二人の会話シーンを聴いてすぐ土佐弁のイントネーションが微妙に違うことに気付いてエセ土佐弁かよと思って冷めちゃったけど、結局最後まで観たら結構良作だったちなみに島本須美さんは高知県出身だからイントネーションは完璧だった
コメント
コメントを投稿