リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2023年7月16日 23:53 今更ながら映画ゆるキャン△を観た犬山あおい×教え子のおねショタの夢が広がった…同人誌出てそうw リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 関連記事2025/06/25シュウジってララァの追っかけというか厄介オタクだったんだなぁ「好きだから殺す」ってヤンデレすぎる…ガンダム詳しくないのでわからん部分も多かったけどとりあえずシャリア・ブルとシャアがメロかったので良かった(夢女の感想)あとマチュとニャアンの仲良しエンドだったので良かった(小並感)ガンダムあんまわからん勢はマチュ・ニャアン・シュウジら辺を押さえとけばなんとなく楽しめるし、ガンダム詳しい勢は更に色々楽しめるという仕様でちょうど良かったかも2025/04/30https://www.sakugabooru.com/post/show/281647このカット担当したん誰誰誰〜!?hidenori matsubaraって書いてあるけどソースは!?ってかSAKUGABOORUの更新早すぎん!?2025/04/23ジークアクス前にたまたまテレビでTBSにチャンネル変えたらダンダダンの制作現場を取材してて、絵コンテの1カットあたりの絵の数多っ!すげー!もはやラフ原じゃん!ってなったw2024/12/13ルックバック観たけど、「なんだその安そうな椅子は?プロ漫画家ならもっと良い椅子に座れ!アーロンチェアとか。リアリティが足りん」vs「良い椅子は大体背もたれが長いから座ったら背中が見えなくなっちゃうだろうが!『ルックバック』なんだから背中を見せなきゃ!リアリティより演出を優先すべき」という個人的脳内バトルが始まっちゃってダメだったw原作では最後バランスボールに乗って描いてたけど流石に奇抜すぎると思うし、「普通のオフィスチェアを背もたれをサイドに回転させて背中が見える形で座ってる」に変わってたのはナイス改変だなと思った2024/12/20忍たま映画、仕事があるのですぐ観に行けないのが確定してるけど観に行きたすぎて滾ってるるる2024/02/10『かがみの孤城』、リオン×こころの男女CP作品と見せかけて、こころ×アキのGLCP作品だった…しかも公式で年齢操作(時空操作)やおねロリ時空や身長差もあるしおいしすぎるのでは?オオカミさまとかまんまロリババアだし割と属性盛り盛りだったな原作は児童文学だからと侮ってたわリオン以外のメンバーがどれだけ善処してもらえたのかは不明だけどスバルがゲーム開発してる時点で城での記憶が完全には消えてないことになるしスバルが開発したゲートワールドの新作タイトルがEarth(=マサムネの下の名前「青澄(あーす)」)とな…
コメント
コメントを投稿